Blog記事一覧 > 健康長寿 | 芝公園・浜松町・赤羽橋・三田 芝公園整骨治療院の記事一覧
こんにちは。芝公園整骨治療院の藤本です。
4月19日ブログまでの3回に渡った「健康長寿の鍵は、腎と骨だ」というお話の続きとして、
今回は、中医学的な腎の養生について、それを教えてくれる書籍を紹介いたします。
それが、『老けない体をつくる中国医学入門』(阪口珠未著/幻冬舎新書)です。
サブタイトルにもある様に中国医学の中でも「腎」に焦点を当てています。
4月6日のブログで紹介した『腎臓が寿命を決める』(黒尾誠著/幻冬舎新書)とも何となく共通したタイトルですね。
『腎臓が寿命を決める』では、現代医学的な観点から、
リンの含有量や吸収率に基づいて、食事によるリンの摂取量を抑える工夫などが紹介されていましたが、
本書では、東洋医学的な食養生、薬膳的なアドバイスが、漢方などの知識と共に豊富に紹介されています。
例えば、腎を補うものの一つとしては、クルミなどのナッツ類が良いようです。
中医学では、ナッツ類のクルミは、脳の形に似ているから脳に良い、と言われていますが、
現代的な研究でも、実際にクルミの成分が脳に良いことが解ってきた、といったことなどが書かれています。
(ちなみに、中医学では、脳は髄海と呼ばれ、腎と関係が深い)
また、中医学の五行論(五行説)という考えでは、腎は水の性質があり、色は黒に応じています。
その為、黒い色をした黒ゴマや、水の中に生息する海藻類も、腎を補うのに良い食材だとされています。
(その他では、例えば、心は火の性質で赤に、肝は木の性質で青と対応、などとなっており、この理屈で言うと、「バランスの良い食事」とは、「色とりどりの食事」、と言えるかもしれませんね。)
この様な、日常生活に簡単に取り入れられる食養生の知識が、漢方や中医学の基礎知識と共に解りやすく紹介されていますので、ご興味のある方は是非ご参考にして頂き、生活の中に取り入れてみて下さい。
ちなみに、本書では針灸についてはあまり書かれていませんが、
針灸のツボにも、腎を補うツボや、腎の経絡の流れを良くするツボといったものがあります。
腎が関わる、泌尿器系の症状や、生理などの婦人科症状、
或いは、腎と他の臓器とのバランスの乱れによって生じる症状、例えば、腎と心(水と火)のアンバランスによって生じる、のぼせや頭痛、不眠などといった、現代的に言えば自律神経症状なども、本来、針灸治療の対象です。
針治療にはこの様な内臓の不調にも効果がありますので、肩や腰の症状以外でも、気になるお身体の不調がありましたら是非ご相談ください。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは。芝公園整骨治療院の藤本です。
以前このブログで『スマホ脳』という本を紹介しました。
「スティーブ・ジョブズなどのIT業界のトップは自らの子供にはデジタル・デバイスを与えなかった」という事実と共に、
スマホが“脳”や“健康”に与える重大な影響について書かれていました(2021年4月21日のブログ参照)。
この本の反響を受けて、
“では、どうすれば良いの?”という問いに対するアンサーとして書かれたのが、
同著者による『最強脳』という本です。
『実は、この本の結論は一言で言えてしまいます。
運動をしよう—–そうすれば脳は確実に強くなる。』
日本語版の冒頭「日本の読者の皆さんへ」の中で、ハンセン先生がいきなりこう書いている通り、
この本の内容と結論はこの一点に尽きます。
ただ、大切なのは、“運動することによって、脳の中ではどのような変化が起きているか”、ということです。
前著『スマホ脳』では、スマホが“脳”や“身体”にどの様な影響を与えるかが書かれていましたが、
本書では「運動が子供や若者の脳にどのような影響を与えるかという知識を紹介」しています。
それと同時に「運動するモチベーション」が上がる様な知識の紹介もされています。
以前、『スマホ脳』を紹介した後に、『脳を鍛えるには運動しかない!!』という本も紹介しましたが(2021年5月11日ブログ)、
“身体”の健康のためだけでなく、“脳”のためにも、やはり“カラダを動かすこと”が一番良い様です。
本書でも、“カラダを動かすこと”は、
身体が強くなり、見た目もスッキリするだけでなく、
認知機能が高まり、発想力、記憶力、集中力も高まり、
気分も良くなって幸せな気分になり、
睡眠の質も改善されて、ストレスにも強くなる、と言っています。
皆さんがこの様にすこぶる健康になると、治療院としては少し困った面も出てくるかもしれませんが(笑)、
自身の為、是非、カラダを動かす習慣をつけて行きましょう!!
めざせ!健康長寿!!
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511