TEL LINE ネット予約

鍼灸治療 | 芝公園・浜松町・赤羽橋・三田 芝公園整骨治療院

鍼灸治療

通常の、肩こりや腰痛、頭痛、不眠症や自律神経症状など
急性、慢性的なお悩みの症状を改善していきます。

まずはお客様が第一に気になる部分、改善したい場所について
リフトアップ、しみ・しわ、左右バランス調整など、しっかり改善します。

トレーニングで溜めた疲労の除去。
または試合に向けたコンディショニング調整に鍼による筋肉弛緩いたします。
各スポーツの目的に合わせた鍼治療を当院スタッフにご相談ください。

慢性的な肩こりや、急性の腰痛、頻繁に起こる頭痛(偏頭痛など)、不定愁訴のめまい、PC作業からくる眼精疲労、耳鳴り、長く悩まされている不眠症、更年期の自律神経症状など、幅広い疾患を対象にしております。

一般鍼灸Q and A

どのような症状に効きますか?

基本的な慢性疾患(肩こり、腰痛、足のダルさetc.)は勿論、他院では治せなかった症状、スポーツ系疾患、さらに自律神経の不調からくるイライラ、不眠症など対応しております。

※鍼灸適応疾患 WHO(世界保険機構)で掲げられた主な疾患

神経痛、自律神経失調症、頭痛、めまい、不眠、腰痛
外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)関節炎、リウマチ
頚肩腕症候群、糖尿病、通風、更年期障害、眼精疲労、五十肩
腱鞘炎、耳鳴、難聴、メニエール病、アレルギー等

痛くないですか?
髪の毛ほど(直径0.1~0.2㎜)の鍼になるので痛みはそれほど感じません。
ただし体調(疼痛閾値というのですが、痛みが極端に感じやすいお身体の場合)によっては軽度に感じることもあります。
時間はどのくらいあるといいですか?
頚肩部だと10分程度、腰背部で10分程度、
さらに全身じっくりだと30分程度が目安となります。
(鍼のみの時間の目安です。)
どういうところに打たれるのですか?

全身に点在しているツボを症状に合わせて刺激していきます。

ツボとは、経絡という中国の古典的な考え方で、一つ一つに意味をもち、風邪の予防するツボや、ダイエットのツボなんてものもあります。

または、硬くなっている筋肉を覆っている筋膜まで刺すと、いわゆる響きという現象がおき、その筋肉に感覚が伝わり、血流を一気に改善いたします。

打たれた感じはどんな感じですか?

何も感じない場合や、ツーンと神経を介していわゆる【響き】と言われる感覚、鍼の周囲が暖かく感じる感覚(フレア現象)など身体の状態に応じて様々です。
鍼灸師はそれをコントロールできます。

特殊な例では木の匂いがする方もいます。

先生たちの特徴はあるのですか?
鍼灸は考え方が幅広いので、先生によって違いはありますが、
治療の終点、治るということには変わりはありません。

どうぞ鍼灸担当の先生にどのようなやり方をするのか質問してみてください。
喜んで話してくれると思いますよ~。

脱がないといけないのですか?
専用の鍼着がありますが気になる方がいらっしゃいましたら少し捲る程度でも大丈夫です。
何回くらい、どのくらいの頻度で受ければいいのですか?

お身体の状態にもよりますが月に2~4回程度が理想的です。

衛生面はどうですか?
1回使い捨ての鍼を使用していますので感染等の心配はございません☆

日常のトレーニングや、試合前のコンディショニングについて
最高の状態を保つための一助としてプロ・アマ問わずメンテナンス致します。
全身の疲労感を、各スポーツで必要とする筋肉を的確にアプローチし、
疲労回復、機能改善、疼痛緩和していきます。

SPORTS鍼灸 Q and A

どのスポーツが一番、鍼治療にあいますか?
スポーツ全般(ゴルフ、テニス、サッカー、野球、バスケ、スキー、スノーボード、ランニング、ジムでの筋トレ、サーフィンなど)どの競技でも対応できます。

なぜスポーツ選手に効くのですか?
広義的には、全身筋肉痛や疲労感、狭義的には関節のアライメントやインナーマッスルの痛みによる機能障害などです。
(例:テニスをされている方では利き手と軸足は左右で違ってきます。対して広義では、身体の軸のバランスを整えていきます。狭義では、肩甲骨の動きや腕の筋緊張・疲労感を整えるようにしていきます。)
スポーツ前と後、どちらで通ったほうがいいですか?
スポーツ前でも効果があるのですが、鍼灸をした後の1時間は、運動を控えて頂きたいです。

細い鍼刺激といえども細胞を損傷させるため、回復に時間が必要なんです。

どの様な効果がありますか?

術前術後を、ご自身で実感いただけます。

角度や可動域を術前・術後でします。
コンディショニングにおいても確かな変化が感じていただけます。

どのくらいのペースで通えばよいですか?
大会や試合が近いときは、ベストパフォーマンスを発揮していただきたいので
短い時間でも良いので、週3~4日が理想です。
スポーツしはじめですが、それでもいいの?
スポーツしはじめは、辛い事の連続です。

私たちが細かく筋肉の状態をみて、アドバイス・ケアももちろん、私たちは貴方の一番のサポーターとしてコンディショングし、応援し続けます。

鍼をしてはいけない場合は?

外傷性かつ擦傷がある場合、必ずご相談ください。

治療時間の目安

手技療法+鍼治療

40~60分 / 部分治療(肩、腰、手足)
90分 / 全体治療(全身調整)
120分 / (全身調整、バランス改善、自律神経調整、可動域回復、疲労回復、自己免疫力UP、新陳代謝改善)