Blog記事一覧 > 田町 | 芝公園・浜松町・赤羽橋・三田 芝公園整骨治療院 - Part 3の記事一覧
こんにちわ!スタッフの西村です!
まだまだ暑い日が続きマスクをしてると息苦しいですよね
そんなわけで今回は呼吸について少しお話します。
ストレス社会と言われている現代社会では上手く呼吸ができてない人が多いとされています。
また、コロナによるマスク生活がこの現象を悪化させてもいます。
では、具体的に「上手く呼吸ができていない」とはどういうことなのか、、、
それは「息を吐けていない」という状態です!
息がしっかり吐けてなければ当然しっかり吸うことができません
本来、呼吸というのは吸ってもいいし吐いてもいいのです
この吸っても吐いてもいい状態を「ニュートラリティ」といい、理想の状態です
吸いっぱなしや吐きっぱなしといったどちらかに偏った状態が問題なのです。
では皆さんがこの理想な状態になっているかチェックをしてみましょう
※鼻から息を吸います(約3秒間)
□ お腹が凹む
□ お腹は膨らむが胸が膨らまない
□ 胸だけ膨らむ
□ お腹も胸も膨らまない
□ 吸う時に肩が挙がる(首肩に力が入る)
□ 吸う時に背中が反ってしまう(胸を張る)
みなさまどうだったでしょうか?これらに当てはまる方は呼吸の練習が必要な方です
理想の吸気(息を吸う)は鼻から吸って胸とお腹が360度(背面まで)しっかりと膨らみ、なおかつ首肩が力んだり、背中を反ったりしていないことです
この呼吸ができるようになるにはしっかり息が吐けていないといけません
つまり、吸いっぱなしの状態に偏っているということですね。このパターンの人がかなり多いです。修正するには意識的に息を吐くトレーニングが必要となります。
※基本の呼吸トレーニング
①仰向けに寝て、膝を立てます
②鼻から息を3秒かけて吸います(胸とお腹が同時に膨らむように意識!)
※首肩が力んだり、背中を反らせないよう注意!
③口から息を6~9秒かけて吐きましょう
④吐ききったら3秒止めましょう
これを1日10セットを目途にやってみてください
長くなってしまうので今回の話はここまで!次回は呼吸が乱れるとどんな症状につながるかお話します!
呼吸を良くしたい、上手く身体を使えるようになりたい、姿勢を良くしたい、慢性痛とおさらばしたい方は
筋膜リリース治療FaSTコースで呼吸と筋膜を整えていきましょう!
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは。芝公園整骨治療院の藤本です。
今回は少し毛色を変えて心理学のお話です。
中でもアドラー心理学に関してのお話です。
アドラーはユングやフロイトに比べると日本では知名度が高く無いのでピンと来ない方も多いかも知れませんが、
少し前に話題となった『嫌われる勇気』(岸見一郎著/ダイヤモンド社刊)という本なら
ご存知の方もいらっしゃるかも知れません。
この本の内容はアドラー心理学に基づいたものです。
アドラー心理学がどういうものなのかについては、『嫌われる勇気』の著者による入門書が多数ございますので、
そちらをご覧いただきたいと思いますが、
アドラー心理学の大きな特徴の一つに、原因論ではなく目的論に立脚しているということがあると言われています。
例えば、カウンセリングによって「過去に今の問題の原因を探せば、それまで気づかなかった出来事が思い出され」、
精神科医やカウンセラーに
『あなたが悪かったのではない、あなたのせいではない』と言ってもらえたら
「楽になるかもしれない」。
「しかし、過去のあれこれの出来事を持ち出すだけでは何の解決にもならない」
というのがアドラー心理学の考え方の様です(『アドラー 人生を生き抜く心理学』岸見一郎著/NHK出版刊)。
もちろん、「原因が明らかになって、その原因を変えることによって、症状が改善するということは考えられるが、
過去の出来事が今の問題の原因であるのなら」、戻ることの出来ない過去を持ち出して注目しても
根本的な解決にはならない(『アドラー 人生を生き抜く心理学』岸見一郎著/NHK出版刊)、と言う訳です。
一見冷たいようにも感じますよね。それ故に厳しい心理学であるとも言われています。
でも、その反面、大変な希望を与えてくれる考え方もあります。 その一つが、
『大切なのは何が与えられているかではなく、
与えられているものをどう使うかである』
という考え方です。
アドラーは、
我々は、「『何が与えられているか』にあまりにも注目してしまい、
自分の能力には限界がある、と考える」人が多いと言います(※著作中では「子供」が対象として話されています)。
そしてアドラーは、
「その際、遺伝が引き合いに出される」ことが多いが、
「遺伝の問題はそれほど重要でない。重要なことは、
何を遺伝したかということではなく、幼い頃に遺伝として与えられたものをどう使うかということである」
という考えを示しています。(※以上『アドラー 人生を生き抜く心理学』(岸見一郎著/NHK出版刊)からの引用)
現状の問題を解決する手段としては、
解決すべき原因は何か? を探るよりも、
今あるいはこの先 どうしたいのか? 何が目的か? を明確にしようとする方が良い、ということですね。
ここで思い出すのが、先日8月14日のブログで紹介したウサイン・ボルトのお話です。
重度の脊椎側弯症を抱えていたボルトには、
当初コーチ陣が反対していた通り、側弯症であるが故に短距離への転向を諦める、という選択もあったでしょう。
選手生命を賭け、リスクを負った上で、先ずは側弯症の治療を試みてみる、という選択もあったでしょう。
しかし、ボルトは、脊椎側弯症というハンデを抱えたまま、それをカバーして有り余る体づくりをし、
通常の陸上短距離のセオリーには反した、身体が左右に大きく揺れる走りで
世界最速の男となったのです。
身体的条件が気持ちや考え方に与える影響は大きく、
逆に、思考やこころの状態が身体に与える影響もまた大きいことは言うまでもありません。
どういった思考をするかで身体(体調)が変化する、といっても過言では無いくらいです。
長引くコロナ禍の中で、制約も多く、窮屈に感じることも多い昨今、
からだの健康の為にも、
未来に希望を持った明るく前向きな気持ち(思考)を忘れない様にしたいですね!
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちわ!芝公園整骨治療院の高橋です。
令和3年6月で10周年を迎えました。
いつもありがとうございます。10年目も宜しくお願いします。
さて、今年もハガキを送らせて頂きました。
1000円オフと酸素カプセル半額クーポンはいつもと同じです。
今回はポイント2倍クーポンもついてます。
いつでもご利用ください。
本格的に暑くなる前にカラダのメンテナンスをしっかりしておきましょう。
酸素カプセルやエアナジーを併用している方も多いです。
アナタに合った施術コース見つけてみませんか?
空いてる時間の確認はネット予約が便利です。
当院HPのバナーから予約サイトに入れます。ぜひご利用ください。
初めて当院をご利用の方にもご利用いただけます。
またお電話でもご予約、お問合せを受け付けております。お気軽にご連絡ください。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちわ!芝公園整骨治療院の高橋です。
眼精疲労でお悩みの方は当院の鍼灸施術を受けてみませんか?
特別な丸型の温灸を用いて目に温熱刺激を加えます。
もちろん首肩眼球周りにも鍼灸施術していきます。
あまり見慣れない形のお灸ですが肌に直接お灸するわけではありません。
空気の対流熱とお灸の熱で温めていきます。
ホットタオルやヒーターなどは表面的に温めるのに対し
お灸の熱はカラダの深部に行きわたります。
さらに個人差はあるのですが
2~3日程カラダの中にお灸の熱が残ります。
1回の施術で割と効果を感じやすいかと思います。
PC、デスクワークの方でぜひ一度お試しください。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちわ!芝公園整骨治療院の高橋です。
6月になり雨の日や湿気の多い日が増えてきましたね。
このところ急性腰痛で来院される方が増えており
鍼灸での施術を希望される方も非常に多いです。
体調崩す前に早めのケアをオススメします。
ここで最近の当院の予約の状況ですが
週末は比較的事前予約も多く埋まることが多いです。
週の初めの月曜日は予約の狙い目になっています。
平日に関しては昼過ぎから夕方までの時間帯は予約が取りやすくなってます。
インターネット予約が便利ですが、すぐ受けたい、指名予約の場合は電話で取れることもありますので
お電話での予約もお待ちしております。
なにかと体調を崩しやすいかと思いますが
当院は休みなしで営業しております。
お身体の悩みご相談ください。
経験豊富なスタッフにお任せください!!
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは。芝公園整骨治療院の高橋です。
物販に新しいものが加わりました。
それはビューティー酵素ゼリーです。
疲労回復系やニンニクエキス、ビタミンミネラルが豊富に含まれている保健機能食品などは常においてあるのですが
美容にいい物もあればいいなと思い新しく増やしてみました。
美容鍼灸やオイルマッサージなどのコースがありますので
そういった施術の後に補給するのもいいかと思います。
味は少し酸っぱい感じですが、つるっと食べやすいです。
受付に置いてありますので是非一度お試しください。
緊急事態宣言が続いていますが、身体に不調を感じたら
ため込まずに治療しましょう。
施術だけでなく酸素カプセルやエアナジー(活性酸素除去)を上手く活用して
健康維持・増進に努めましょう。
ご予約いただければ待ち時間なくご利用いただけます。
お電話、HPのバナーからお気軽にどうぞ。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは。副院長の藤井です。
連休はいかがお過ごしでしょうか。
本日の深夜には気温が10度ぐらいまで下がる予報が出ています。寒暖差で体調を崩さないようにご注意ください。
さて、当院はG.W中も通常営業しております。土・日・祝日は19時までの受付です。
当日のご予約も可能です。
首、肩、腰、背中などの急な痛みや不調に対応いたします。まずはお電話ください。
HP内のご予約バナーからネット予約も可能です。
連休中はまだまだ比較的ご予約がとれやすい状況です。
どこにも行けないことになっているG.Wはカラダにご褒美でリフレッシュもおすすめです。
スタッフは全員施術スタイルが違います。アナタにベストマッチの治療家が見つかるかも!!
技術力には自信があります‼お身体のお悩みがある方はぜひお越しください。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは。副院長の藤井です。
東京都では4月25日に緊急事態宣言が発出されました。
当院では「通院は不要不急の外出に該当しない」とされるため通常営業いたしております。
もう3度目ですね。前回同様、営業時間に変更はありません。
G.Wも休まず営業いたします。
感染予防対策は以前のブログにも記載しておりますが、以下の通り継続して行っております。
・ベッド、まくら等院内設備は施術終了ごとにアルコール消毒、除菌(酸素カプセル内も同様)
・スタッフの毎朝検温、マスク着用
・スタッフの手指洗浄、うがい
・院内換気
・消毒薬の設置
・出入口ドアノブ、取っ手等の定時消毒
上記以外に当院スタッフがご来院のお客様に検温を求めることがございます。その際はご協力いただきますようお願いいたします。
ご予約優先とさせていただき、他の患者様・お客様との待合スペースなどでの時間、空間共用を極力減らしております。
また、ご来院の際はマスクの着用、入り口での手指の消毒をお願いいたします。
自粛で室内に籠ってばかりだと免疫力が低下します。
ボディケアで心身ともにリフレッシュしましょう。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちわ!今回は大人気コースの「FaSTコース」について詳しくお話いたします!
FaSTとはファシアスリックテクニックの略になります。
「ファシア(Fascia)」とは、硬いコラーゲン線維でできたメッシュ構造で日本では「筋膜」と呼ばれていることも多いです。
ファシアは使い過ぎや同一姿勢により線維の乱れや癒着を引き起こし、硬くなって滑走性、柔軟性、出力の低下や痛みを引き起こします。
最近では肩こり、腰痛の原因としても注目されています。また、アキレス腱炎、ドケルバン病、足底筋膜炎、テニス肘などの使い過ぎによる慢性炎症と
考えられていた症状もファシアの変性によるものだとわかってきました。
ファシアスリックテクニック(FaST)とは!?
FaSTは専用のインストルメント(器具)を使って施術を行います。
このインストルメント(器具)は職人によって磨きあげられた滑らかなエッジと湾曲形状に効果の秘密があります。
このエッジにより手では届かない細部までアプローチすることが可能です。
エッジが線維の乱れや癒着をとらえるとゴリゴリとした感触が施術者や患者様にも伝わります。
このとき不快感や痛みを伴うことがありますが、線維の乱れを整えて癒着を解消することで、本来の滑らかな動きを取り戻し
組織の再生、修復を促し強度を回復させます。
※注意事項
施術により筋肉痛のような症状や皮下出血斑がみられる場合があります。部位による違いもありますが、特に状態の悪い場合に顕著にみられます。
ファシアの線維の乱れや癒着がある場所には病的な毛細血管があり、施術によりファシア線維の乱れや癒着を取り除くことで、
これらの毛細血管から出血してアザのようなものとして現れます。もちろん強度を変えることでコントロールできます。
通常は3~7日程度で解消されますが、施術後に痛みが強い場合にはアイシングで炎症をおさえることも可能です。
FaSTは受講資格を厳しく管理しており、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師など医療系の国家資格をもったカラダのプロにしか
使うことが許されていませんので安心してお気軽にご相談ください。
参照:NHK貴重映像!ファシアの正体 初回放送2019年7月16日 BSプレミアム
FaSTコース 担当:西村
40分 ¥4,500
60分 ¥6,500
90分 ¥9,500
※10分延長毎に +¥1,000
※価格は税込みです。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんばんは。芝公園整骨治療院の高橋です。
コロナ禍で毎日大変ですが、当院はゴールデンウイーク中も営業時間は朝10時から夜19時
そして受付終了の20時まで営業します。
去年から自由に旅行したり、おいしい物を食べることも難しい世の中になってしまいました。
いろんなことが制約されてストレスや身体の不調が出てくることかと思います。
リモートでのお仕事で首肩コリ、腰痛で来院されている方が増えております。
連休中にしっかり身体をリセットして、コロナ禍を乗り切っていきましょう。
空いてる時間の確認はネット予約が便利です。
当院HPのバナーから予約サイトに入れます。ぜひご利用ください。
初めて当院をご利用の方にもご利用いただけます。
またお電話でもご予約、お問合せを受け付けております。お気軽にご連絡ください。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511