みなさん、こんにちは。芝公園整骨治療院の藤井です。
関東では外出自粛要請がでていますが当院は営業いたしております。
捻挫や打撲などのケガは予期せず起こるものですし、日常とは違う日々が続く現状ではストレスなどで突然身体が痛み出したり不調に陥ったりするものです。
そのような事態にいつもどおりご利用いただけるよういつもの土・日の営業時間通り10:00~19:00で施術を受け付けております。
身体の不調に対し処置をするのは不要不急の外出には該当しません。
お気軽にお越しください。お電話、webにてご予約可能です。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
みなさま こんにちは。
芝公園整骨治療院の藤井です。
急なお知らせで大変恐縮ですが下記のとおり営業時間を変更いたします。
ご了承ください。
2020年3月26日(木)10:00~20:00
閉院が通常よりも早くなります。ご予約、ご来院の際はご注意ください。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
みなさんこんにちは。芝公園整骨治療院の藤井です。
世間を騒がす新型コロナウイルスですが、感染の拡大おさまりません。
そんな時ですからヒトが元々持っている免疫力に注目したいですね。
人間の免疫システムは極めて優秀です。
しかしながら我が国では医療の発達や公衆衛生レベルの向上、抗菌製品・除菌剤などの広まりにより免疫能力の低下が指摘されていることも事実です。
さらに免疫力は疲労や睡眠不足、ストレス、過度のアルコール摂取など様々な原因でも低下します。
マスクや除菌剤、消毒薬などが不足する世の中ですから、いまこそ自身の免疫力を高めて新型ウイルスに対抗したいですね。
当院で施術を受けていただいたり、酸素カプセルやエアナジーをご利用いただくことで免疫低下の原因を取り除き今よりも免疫力を高めることができます。
現状でウイルスは健康な人が重症化することがほとんど無いようです。免疫が正常に働ける状態であれば感染しても発症しない可能性の方が大きいかもしれません。
自粛ムードが蔓延するなか整骨院、整体院はご利用しづらいかもしれませんが実はぜひともご利用いただきたいのです。
ご予約いただければ待ち時間なくご利用いただけます。
お電話、HPのバナーからお気軽にどうぞ。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
みなさん、こんにちは。
芝公園整骨治療院の藤井です。
不安定な天気が春の訪れを感じさせますが、気圧の変化に敏感な方々はうんざりですね。
気圧の変化に伴って頭痛や関節痛などの痛みや体調不良が発生することを「天気痛」や「気象病」といいますが、
これらの症状緩和に当院の施術や酸素カプセルをおすすめします。
気圧の変化はヒトの身体において自律神経の働きを悪くします。その結果様々な体調不良が起こるといわれています。
施術は自律神経の働きを整える効果があります。
また、酸素カプセルは高気圧下に身体を置くことができます。
どちらも天気痛の症状に効果が期待できます。
今夜から天気は回復傾向で急激な気圧変化が予想されます。某気象予報サイトでは天気痛に警戒するような記述もあります。
HP、お電話でご予約受付中です。下記リンクからどうぞ。
https://2.onemorehand.jp/shibakoenseikotsu/
当院を上手く利用して痛みや辛さのない日々を当たり前にしてください。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは、芝公園整骨治療院の藤井です。
このたび新しい施術コースを開設いたしました。
「美脚オイルリンパコース」です。
オイルを使用して膝下を施術します。
リンパを流して血行を促進します。
立ち仕事やデスクワークなどで長時間同じ体勢のため足に疲労が溜まっている方やむくみが気になる方にオススメです。
繰り返し施術を受けていただくと効果が長持ちし太さも変わってきます。
オイルの効果でお肌もツルツルスベスベ。美脚を作るコースです。
使用するオイルは水溶性なのでホットタオルで拭き取れば肌残りせずスッキリ。
春に向けて美脚を手に入れませんか。
施術時間は40分で料金は4,500円。材料費、消費税込みの金額です。
ご予約はお電話またはHPから受付中です。
担当できるスタッフは限られていますのでお早めのご予約をお勧めします。
みなさん、こんにちは。
芝公園整骨治療院の藤井です。
世間を騒がせている新型肺炎ウイルス(COVID-19)によりお買い物などの外出を避けている方も多いと思います。
当院では開院当初よりお一人様ずつの施術が終了するごとにマクラや胸部パッドなどのベッド設備をアルコール消毒しております。
皆様に安心してご利用いただけますよう改めておしらせいたします。
今後とも芝公園整骨治療院をよろしくお願いいたします。
こんにちは。芝公園整骨治療院の千葉です。
誠に勝手ながら、明日(9月13日)のみ、芝公園整骨治療院の営業時間を下記とおり変更させて頂きます。
昼12時から夜22時まで営業
営業開始時間が普段の昼10時からではなく、昼12時からとなります。
14日以降の営業時間は通常通り、昼10時からになります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは、芝公園整骨治療院です。
今朝は曇っていましたが比較的カラッとしていて気持ちいい天気でした(^^)
予報ではこれから雨が降る予報ですが、このままもってくれるといいですね♪
さて、当院はビルの2階にあり階段の奥にエレベーターがあるのですが、本日から16日までの4日間、老朽化によりリニューアルの為エレベーター工事を致します。
なのでこの4日間はエレベーターをお使いいただけないのと、時折大きめの音がする事をご了承くださいますよう、お願い申し上げます<(_ _)>
営業自体は通常通り朝10時から夜22時まで受付しております♫
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは、芝公園整骨治療院の藤井です。
当院にお越しいただいた皆様から、
「予約のとりやすいのは、空いてるのはいつ頃?」
というご質問をよくいただきます。
それはズバリ木曜日と土曜日です。
この日はスタッフが4人体制なので予約枠に余裕ができやすいのです。
ご予約はお電話からとインターネットから受け付けております。
ネット予約は当院HPの右上のタブからどうぞ。ご希望のお時間の20分前まで受付をいたします。
事前予約、当日予約ともにお気軽にどうぞ。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511
こんにちは、芝公園整骨院の今井です。
昨日の日中は春かと思うほど暖かかったですが、今日はまた冬に逆戻りでしたね。
暖かいのはうれしいですが、こんなに一気に気温が下がると体調管理が難しいですね(-.-)
さて、最近はスポーツをやっているお子さんのご来院も多くなってきました。
捻挫などのケガも多いですが、いわゆる「成長痛」で来院される方も多いです。
色々な部分に痛みが出るのですが、多いのは膝の前側が痛くなる「オスグッド」や踵が痛くなる「sever(シーバー、セーバー)病」など。
成長期に痛みが出るので「成長痛」と言われますが、では具体的にはどうやって痛みが起こるのでしょうか?
・1つ目は使い過ぎです。
中学校など、部活が始まると急激に練習量、運動量がこれまでより増えるため、関節などにかかる負担が増えます。
・2つ目は使い過ぎにより筋肉の疲労が増し、回復(ケア)しないままに疲労が蓄積していきそれによって筋肉自体が硬くなります。
硬くなった筋肉が付いている骨の部分を引っ張り炎症を起こします。
大人の場合は「付着部炎」といい、筋肉が骨に付く部分に痛みが出ますが、お子さんの場合は軟骨の部分に引きはがされる力が加わりその部分に痛みが出ます。
その時点で少し練習を休んだり、しっかりストレッチや整骨院などでケアをすれば大抵の場合は治まっていきますが、部活が厳しくて練習を休めなかったりお子さんが我慢して続けてしまい、練習が出来なくなる位痛みが増してしまった場合軟骨が骨から剥がれていってしまう事があります。
そこまで行くと最悪の場合手術をしなくてはならない場合もあります。
・3つ目は体の使い方が悪く、特定の関節、筋肉に負荷が集中してしまう事です。
例えば「オスグッド」は走る時やジャンプなどの時にフォームの問題などで腿の前ばかりを使う事が痛みの原因になったりします。
そのスポーツ特有のフォームはコーチに相談して見てもらった方がいいかと思いますが、基本的な身体の使い方の修正などはご相談ください!
中学生や高校生位の年代では特に強い部活で人数が多かったりすると、練習を休んでいる間にレギュラーを取られてしまったり、この位の痛みは大したことないと思い自己判断で続けて結果的に長期に休まなくてはいけなくなる事も多く、違和感、痛みを感じたら早めに受診、相談いただく事をおススメします。
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511