Blog記事一覧 > 節電 | 芝公園・浜松町・赤羽橋・三田 芝公園整骨治療院の記事一覧
こんにちは。芝公園整骨治療院の藤本です。
『寂しい生活』(稲垣えみ子・著/幻冬舎文庫)という本を読んだことはありますか?
題名には「寂しい」とありますが、内容は決して寂しい本ではなく、楽しく読める本です。
少し前の本ですが、一時期メディアにも取り上げられたので、ご存知の方もいらっしゃると思います。
この本の著者は、原発事故をきっかけに節電をはじめたのですが、
それが単なる節電にとどまらず、
身の回りの家電製品を次々と手放して、ほぼ電気を利用しない生活を送るようになります。
その様子と、その過程で得られた様々な(悟りにも似た)気付きが紹介されたのがこの本です。
この著者は、『電気は無いもの』として生活するので、外出した先では、もちろんエレベーターやエスカレーターは一切使いません。
そうした生活を続けていく内に、著者は、階段を昇り降りしても段々と息が切れることがなくなり、体幹が鍛えられてゆくのを実感していったそうです。
そこから、著者は、高いお金を払ってジムに行かなくても、街中がどこでも『マイ・エクササイズジム』だと気付くに至ります。
そうなんですよね。その気になれば運動する機会はどこにでもあるんですよね (^^;
その他にも、この本には色々と面白く、参考になる(と私は感じた)様々な『節電』にかかわるエピソードが紹介されています。
そして、最後はなんと哲学的(?)に、
『家電のことを突き詰めて考えてゆくと、結局は「生きるとはどういうことなのか」という問題に突き当たってしまう』という考えに至ったことが書かれています。
家電は確かに便利で私たちの生活を豊かにしたように思えますが、
『人間が「できること」を機械に譲り渡していくと、人間のすることはどんどんなくなってゆきます』、
『私たちは便利になったと喜んでいる一方で、「生きる」ということを少しづつ手放しているんじゃないか?
動くことは生きているというこということであり、生きているということは動くことなんじゃないでしょうか?』
という思いに至ったことも述べられています。
健康長寿を考える上でも、人生を考える上でも、なかなか考えさせられることの多い一冊でもありました。
このブログでも、運動する(動く)ことの大切さを色々と紹介してきましたが、その観点からも、参考になる本だと思います。
もちろん、「節電」に関することも、物価高騰の中での節電のヒントになることもあると思います。
まだ読んだことのない方は是非この年末年始にでも読んでみてはいかがでしょうか?
芝公園整骨施術院・鍼灸院・整体院
〜首、肩、腰の痛みや交通事故施術〜
スタッフ全員が経験豊富な国家資格者です♪
お気軽にお問合せ下さい♪♪
東京都港区芝2-8-13KITAハイム芝201
03-6400-3511